
「胸の谷間の汗、どうすればいい?」
ありがとうございます!
はるじおんさん(30代)、creamさん(30代)、ありがとうございます!
梅雨も明けて夏本番というこれからの時期にこの悩みには本当によく悩まされます。
早速、お客様に悩みの解決方法を聞いてみたところ、とても多くのご意見をいただくことができました。 本当にありがとうございました!
その中でも有効だと思われる解決方法をピックアップしてみました。
これで解決!
「デオナチュレのパウダーをはたいて出かけています。
入浴後にバブシャワーのクールを使うとかなり身体中サラサラでいられます。」
etomさん(30代)、ありがとうございます!

これで解決!
「デオドラントシートを折って真ん中に入れてます
汗臭さも軽減され気持ちがすっきりします。」
匿名希望さん(40代)、ありがとうございます!

これで解決!
「脇の下に塗るロールオンを谷間に塗ると汗かかずに1日過ごせます。」
きなこさん(40代)、ありがとうございます!



デオドラントシートとロールオンを使ってみました。
結果は以下の通りとなりました。
※結果には個人差がありますのでご注意下さい。
デオドラントシートを谷間に挟んでわかったのは以下の通りです。
- これまで保冷剤を使っていたが、冷凍やけどの心配がなく良い
- いつまでも冷たい
- 乾いたら変える必要はあり
- 濡れている感はあるので湿りが不快な方には向かない
- ガーゼより良い
- 胸があれば落ちる心配はない
さて、続いて・・・。
結果は以下の通りとなりました。
※結果には個人差がありますのでご注意下さい。
・涼しさはシートを挟む方がよい。
- かおりはいい
- 汗はかかない
- 胸の下(バージスラインあたり?)も塗るといいかもしれない
